Web独学つぶやきna7aki26の日記

Web独学在宅ワークをめざして日々独学しております!

親ガチャ

胎児の時点で「将来の学歴」はある程度決まっている…最新研究でわかった"生まれと育ち"の残酷な事実(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

この記事によると、親の知性、財力、環境がそろったら優秀な子が育つ。

との事。


遺伝子から受け継ぐものが大きく影響するらしいが…


優秀な子は何を持って優秀なのか?


学力の高い低いは必ずしも学歴なのか?


この記事のように『優秀』の判断基準を世間が決めてしまうとテンプレートになり

その人らしさは評価が薄くなる。


幸福の判断基準が人それぞれ違うように、
優秀の基準も人それぞれでいいのではないだろうか?

テストで毎回100点取れる人でもコミュニティには不向きな人。

これもイメージにはなっていますが、実際に多いのも否定できない。

テストで100点の人は、100点を目指す事を絶対とされコミュニティを時間の無駄に感じ1人で頑張る為、コミュニティでの関わり方には不向きになってしまう。

何が正解かは分かりませんが、
人が豊かに暮らすために、必要なものは。

自分を大切に思う心

自己肯定感

どんな状況でも『自分』を忘れなければ、惨めになった時でも立ち上がれる!

親ガチャに失敗

親が自分に何を求めているか?
求められて応えようとする事に疲れたら

チャンスかもしれない。


自分を見つめ直してどうしたいか考える。


親に逆らえなかった。恐怖。よく聞く言葉。


日本は行政があるから勇気があれば変えられる。


親のせいにして努力をしない人も中にはいますが、『自分で動く』『自分で考える』

育った環境は悪くても、自分なりにアレンジする力をつけてください。

人間は20年も親に見守られる。

それが当たり前?

違います。

自分が育ってきた環境に文句は誰しもあるはずです。でもどう向き合うかで状況は変えれる。

自分の幸福は自分で作るんです。


そして人と比べない。

別の人が別の条件なのは当たり前。
全ての受け取り方の基準も違う。


自分らしさを見つけてください。